八潮市消防本部

八潮市消防本部
情報
設置日 1970年4月1日
廃止日 2016年3月31日
管轄区域 八潮市
管轄面積 18.03km2
職員定数 96人
消防署数 1
分署数 なし
出張所数 なし
分遣所数 なし
所在地 340-0802
八潮市大字鶴ケ曽根1185
リンク 八潮市消防本部
テンプレートを表示

八潮市消防本部(やしおししょうぼうほんぶ)は、埼玉県八潮市に置かれていた消防部局(消防本部)。管轄区域は八潮市全域。消防広域化のため、2016年(平成28年)4月1日に草加八潮消防組合が設置した消防本部(草加八潮消防局)に業務を移管し廃止された。

概要

  • ポンプ車
    ポンプ車

沿革

  • 1956年9月28日 潮止村、八条村、八幡村合併により、八潮村を設置(1964年10月1日町制施行)
  • 1956年10月2日 八潮消防団発足[1]
  • 1970年4月1日 八潮町消防本部設置[1]
  • 1970年5月1日 八潮町消防署設置[1]
  • 1970年5月25日 八潮市上馬場13番地(当時の地番)に消防本部及び署庁舎完成[1]
  • 1970年6月24日 消防用超短波無線局開局[1]
  • 1971年12月20日 草加八潮化学工業団地において爆発火災発生[1]
  • 1972年1月15日 市制施行に伴い、八潮町消防本部及び八潮町消防署を八潮市消防本部及び八潮市消防署に、八潮消防団を八潮市消防団にそれぞれ改称[1]
  • 1973年3月12日 化学火災に対処するため、III型化学消防ポンプ自動車を配置[1]
  • 1979年10月1日 大瀬出張所を八潮市大瀬1422番地に設置[1]
  • 1985年10月1日 特別救助隊発足[1]
  • 1986年1月31日 救助工作車配置[1]
  • 2009年7月1日 消防本部・消防署庁舎を中央1-2-4から現在地に移転
  • 2012年4月1日 大瀬出張所を廃止し、消防署に統合[1]
  • 2015年10月7日 草加八潮消防局への移行に先駆け、八潮市消防本部庁舎に設置した新消防指令センターの運用を開始し、八潮・草加の両市からの119番通報を一括受信[2]
  • 2016年3月31日 消防本部及び消防署廃止(八潮市消防団は存置[3][4]
  • 2016年4月1日 草加八潮消防局業務開始(消防事務の共同処理開始) 

組織

  • 本部 - 総務課、予防課、警防課、指令課
  • 消防署 - 警防係、救急係、消防係 - 第1中隊、第2中隊、

消防署

消防署 住所
八潮市消防署 大字鶴ケ曽根1185
旧大瀬出張所

不祥事

  • 2020年7月27日 - 八潮消防署の男性消防士(23歳)と3人の男性消防士が、2019年11月2日、さいたま市大宮区のカラオケ店の個室内で酒に酔った少女(10代)に集団で性的暴行を加えた。犯行の被害に遭った少女が知人とともに大宮駅東口交番を訪れ、被害届を提出。防犯カメラの映像などから消防士らを特定した。2020年7月27日、大宮警察署は4人を準強制性交の疑いで逮捕した[5]

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m “消防統計 平成26年度版” (PDF). 八潮市消防本部 (2015年). 2016年4月6日閲覧。
  2. ^ “10 月7日から新消防指令センターの運用を開始” (PDF). 広報そうか (草加市). (2015年8月20日). https://www.city.soka.saitama.jp/shimin/koho/h27/15082099/150820_01.pdf 2016年4月6日閲覧。 
  3. ^ “草加市・八潮市広域消防運営計画” (PDF). 草加市及び八潮市消防広域化協議会. p. 27 (2015年1月30日). 2016年4月6日閲覧。
  4. ^ “消防団”. 草加八潮消防組合. 2016年4月6日閲覧。
  5. ^ “酔った少女に性的暴行…容疑で消防士ら逮捕 夜の大宮カラオケ店 別個室の少女を連れ込み集団で犯行”. 埼玉新聞 2020/7/28(火) 7:47配信. 2020年8月7日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 八潮市消防本部